SSブログ

2017/01/24~2017/01/30【学習時間】4時間19分43秒 [すらら]

【学習期間】
2017/01/24~2017/01/30


【学習時間】
4時間19分43秒


【学習項目】
高校英語:
・H_Stage3Lesson4Unit5
『条件』
・H_Stage3Lesson4Unit6
『譲歩』
・H_Stage3Lesson5Unit1
転用接続詞 ~『時』~
・H_Stage3Lesson5Unit2
転用接続詞 ~『理由』~
・H_Stage3Lesson5Unit3
転用接続詞 ~『目的』~
・H_Stage3Lesson5Unit4
転用接続詞 ~『条件』~
・H_Stage3Lesson5Unit5
転用接続詞 ~『譲歩』~
・H_Stage3Lesson6Unit1
主格①


【弱点】
なし

高校英語先生キャラ:アイスワード.gif
nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

2017/01/23~2017/01/29【学習時間】1時間53分21秒 [すらら]

【学習期間】
2017/01/23~2017/01/29


【学習時間】
1時間53分21秒


【学習項目】
小学算数:
・P_ステージ1レッスン2ユニット1
整数の分類
・P_ステージ11レッスン1ユニット1



【弱点】
なし

国内特許すらら.jpg
nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

2017/01/22~2017/01/28【学習時間】9時間52分23秒 [すらら]

【学習期間】
2017/01/22~2017/01/28


【学習時間】
9時間52分23秒


【学習項目】
高校英語:
・H_Stage3Lesson4Unit4
『程度』と『結果』
・H_Stage3Lesson4Unit5
『条件』
・H_Stage3Lesson4Unit6
『譲歩』
・H_Stage3Lesson5Unit1
転用接続詞 ~『時』~
・H_Stage3Lesson5Unit2
転用接続詞 ~『理由』~
・H_Stage3Lesson5Unit3
転用接続詞 ~『目的』~
・H_Stage3Lesson5Unit4
転用接続詞 ~『条件』~
・H_Stage3Lesson5Unit5
転用接続詞 ~『譲歩』~
・H_Stage3Lesson6Unit1
主格①


【弱点】
なし
夏休みの宿題をやる女の子.png

nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

115万アクセス、ありがとうございます。 [感謝]

おかげさまで、本日、アクセス数が115万を超えました。
本当に有難いことです。

文部科学大臣賞.png
nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

2017/01/21~2017/01/27【学習時間】14時間03分28秒 [すらら]

【学習期間】
2017/01/21~2017/01/27


【学習時間】
14時間03分28秒


【学習項目】
高校英語:
・H_Stage3Lesson3Unit2
動詞の目的語としての名詞節②
・H_Stage3Lesson3Unit3
動詞の目的語としての名詞節③
・H_Stage3Lesson3Unit4
前置詞の目的語としての名詞節
・H_Stage3Lesson3Unit5
名詞と同格の名詞節
・H_Stage3Lesson4Unit1
『時』と『場所』
・H_Stage3Lesson4Unit2
『原因・理由』
・H_Stage3Lesson4Unit3
『目的』と『様態』
・H_Stage3Lesson4Unit4
『程度』と『結果』
・H_Stage3Lesson4Unit5
『条件』
・H_Stage3Lesson4Unit6
『譲歩』
・H_Stage3Lesson5Unit1
転用接続詞 ~『時』~
・H_Stage3Lesson5Unit2
転用接続詞 ~『理由』~
・H_Stage3Lesson5Unit3
転用接続詞 ~『目的』~
・H_Stage3Lesson5Unit4
転用接続詞 ~『条件』~
・H_Stage3Lesson5Unit5
転用接続詞 ~『譲歩』~
・H_Stage3Lesson6Unit1
主格①


【弱点】
なし

TOEICもお任せ.png


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

2017/01/20~2017/01/26【学習時間】12時間52分06秒 [すらら]

【学習期間】
2017/01/20~2017/01/26


【学習時間】
12時間52分06秒


【学習項目】
高校英語:
・H_Stage3Lesson3Unit1
動詞の目的語としての名詞節①
・H_Stage3Lesson3Unit2
動詞の目的語としての名詞節②
・H_Stage3Lesson3Unit3
動詞の目的語としての名詞節③
・H_Stage3Lesson3Unit4
前置詞の目的語としての名詞節
・H_Stage3Lesson3Unit5
名詞と同格の名詞節
・H_Stage3Lesson4Unit1
『時』と『場所』
・H_Stage3Lesson4Unit2
『原因・理由』
・H_Stage3Lesson4Unit3
『目的』と『様態』
・H_Stage3Lesson4Unit4
『程度』と『結果』
・H_Stage3Lesson4Unit5
『条件』
・H_Stage3Lesson4Unit6
『譲歩』
・H_Stage3Lesson5Unit1
転用接続詞 ~『時』~
・H_Stage3Lesson5Unit2
転用接続詞 ~『理由』~
・H_Stage3Lesson5Unit3
転用接続詞 ~『目的』~
・H_Stage3Lesson5Unit4
転用接続詞 ~『条件』~


【弱点】
なし

パソコンで学ぶ子供.png

nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

『男もの女もの』(丸谷才一) [一般教養]

「男もの女もの」丸谷才一 文藝春秋 1998年 ②(下)
「蝶が人の魂と考えられ,むしろ不吉とされていたのではないか。人々は蝶の美しさに恐
 ろしいものを感じていたのではないか。」
 
網野善彦さんの言葉です






今回は 1月23日に続いて丸谷才一さんの
「男もの女もの」2回目(下)の紹介です


おしゃれな感じがする丸谷さんのエッセー わたしは好きです



出版社の案内には

「キスを、豆腐を、漱石を論じて、源氏物語からピタゴラスに至る古今東西のゴシップ、
 文学、思想を縦横無尽。ゴリラは誰にキャベツを投げつける?切支丹と歌舞伎の関係を
 さぐる!チョウチョは昔、日本にいなかった?コロンブスのもうひとつの新発見!などな
 ど―。目を洗われる18篇。」

とあります



今回紹介分から強く印象に残った言葉は…

・「『吾輩は猫である』 = 逸話集-イギリス人は逸話好き」

・「西洋-空白の恐怖  ←→  東洋-空白を喜ぶ」

・「蝶にも訓はあった(古訓) カハヒラコ」

・「小説の読者は自分より下の階級の登場人物には関心を持たない」

・「わらべ歌には命令形が多い 童謡にも命令形が多い - 『子供は簡単・直截(ちょ
  くせつ)な表現を喜ぶ』から」






<浜松の新名所 浜松ジオラマファクトリー!>

ものづくりのまち 浜松
 山田卓司さんのすばらしい作品が 
 ザザシティ西館の浜松ジオラマファクトリーで味わえます
 お近くにお寄りの時は ぜひ お訪ねください








☆「男もの女もの」丸谷才一 文藝春秋 1998年 ②(下)


 
◇ゴシップ  

 「吾輩は猫である」
   = 逸話集-イギリス人は逸話好き


 漱石 
   ゴシップ好き
愉快な,気鬱の晴れるおもしろい話を聞いたりしたりするのが人生の一楽だった人

 



◇東西食器論 

 西洋 「空白の恐怖」
     壁の一面に絵

食卓に見せ皿を置く


 東洋  空白を喜ぶ
      余白の美


西洋の食器  一種の意匠のバリエーション

日本の食器  ユニホームになっていない
 




◇菜の葉にあいたら桜にとまれ

 蝶が王朝文化に出ないのは当たり前
和歌では字音の語を用いない = 訓読みの語だけでゆく 和訓
(仏教語を除く)



蝶にも訓はあった(古訓)
カハヒラコ 「川にひらひら飛ぶ」意味(大言海)



禁忌があった
     蝶が人の魂であるという俗信 


 網野善彦
 「蝶が人の魂と考えられ,むしろ不吉とされていたのではないか。人々は蝶の美しさに
  恐ろしいものを感じていたのではないか。」



  戦乱により非業の死を遂げたものの生まれ変わり
    カワヒラコも用いず

 



◇小説論的王室論  

 フォスター 
  「小説の読者は自分より下の階級の登場人物には関心を持たない」


 イギリス = 階級制度の厳しい国

  上流  中流  労働者

↓ ↓

  読書階級
 




◇命令形について  

 金田一春彦 大野晋  唱歌上手


 本居長世  童謡作曲家 「青い眼の人形」「七つの子」「めえめえ子山羊」

       本居宣長の子孫

  |

 わらべ歌には命令形が多い

童謡にも命令形が多い
「子供は簡単・直截(ちょくせつ)な表現を喜ぶ」から
   (金田一春彦)



 民謡にも命令形が多い





☆日本史再考 丸谷才一

 政治家は公約を踏みにじる

 → 日本の政治では公約を破ってかまわない


明治維新以来
   薩長土肥 = 攘夷をやらず開国に転じた
(方便)





☆昔の日本人  丸谷才一
  

 二木謙一(國學院大學)史学者


 「昔の日本人は戦争の後で敵味方双方の戦死者の供養をした



 敵に礼節を尽くした
   しかし近代にはいると敵を弔うことをしなくなった


昔の日本人に比して低級になった


 御霊信仰
   放っておいたのでは怨みを呑んで死んでいった者の霊が祟る



ウユニ塩湖の雨季.jpg
nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

2017/01/19~2017/01/25【学習時間】16時間54分51秒 [すらら]

【学習期間】
2017/01/19~2017/01/25


【学習時間】
16時間54分51秒


【学習項目】
中学英語:
・Stage3Lesson16unit55
He cannot be a liar. He must be a liar.
・Stage3Lesson16unit56
Can I use this phone? / Can you write your name? / Could you call me?


【弱点】
なし

いろいろな目標.jpg
nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

斎藤茂太さんの名言が並ぶ本 [書籍紹介]

「感じのよい人といわれる人いわれない人」斎藤茂太 新講社 1998年 ①
「『自分も気付かぬ内に人に嫌な思いをさせているかもしれない』と思える人」
「『感じの良くない』は自分が王様でないと気が済まない人」

思い当たる人がいますか?




今回は 齋藤茂太さんの
「感じのよい人といわれる人いわれない人」1回目の紹介です


齋藤茂太さんが亡くなられてから10年以上経ちますが
まだまだ本が出されています 求められているのですね



出版社の案内には

「『感じのよい人』は友好的である。仲良くしましょう、お会いできてうれしい、という
 気持ちが基本にある。十分に幸せな人は必ず他人の幸せも考えられる。幸せそうなあな
 たは、きっと感じのよい人である。」

とあります

今回紹介分から 強く印象に残った言葉は…

・「腹の立つことをぐっと押さえて自分の内で処理できる強さ」

・「笑いには鎮痛効果  笑ってくれる友人がいるから楽しめる」

・「人間は80%できたら上々 = 20%の隙を見せよ」

・「まず相手の長所に触れ,耳を傾かせなさい」
- 子どもにも…
  指導したいことがあったら まず気持ちよくさせて ほんの1/5くらいだけ… 



<浜松の新名所 浜松ジオラマファクトリー!>

ものづくりのまち 浜松
 山田卓司さんのすばらしい作品が 
 ザザシティ西館の浜松ジオラマファクトリーで味わえます
 お近くにお寄りの時は ぜひ お訪ねください










☆「感じのよい人といわれる人いわれない人」斎藤茂太 新講社 1998年 ①
 


◇リラックスできる人

□感じの良い人は気持ちよくサーブを打つ

  - 初対面が大切



□行為の表現の練習を



□場数を踏む



□感じの良い人は強い心の持ち主で



□腹の立つことをぐっと押さえて自分の内で処理できる強さ

 共食 - 人間だけ

 相手の痛さに心が及ぶ

「自分も気付かぬ内に人に嫌な思いをさせているかもしれない」と思える人


□「感じの良くない人」よ「他山の石」でありがとう

 「感じの良くない人」は自己中心に世界が回る

 「感じの良くない」は自分が王様でないと気が済まない人

 「感じの良くない」は一時的に成功することがある
  自己顕示欲の強い性格の人はあるところまで成功

都合良く自分がいいポストに就ける
一時パッと繁栄することもあるが結局負けていく

    → 「他山の石」



□「感じの良い人」はいいタイミングで自分を出す

 時期とタイミングをわきまえよ



□「感じの良い人」は自分の「すき」を見せられる

 ×「私は百%完璧な人間でござい」

  人間は80%できたら上々 = 20%の隙を見せよ



□「感じの良い人」は自分の劣等感も楽しむ

 精神科患者 - 「百%完璧主義」を目指して行き詰まった人が多い        



長続きする人は大体謙虚
「能ある鷹は爪を隠す」
 






◇断り上手な人

□断り上手な人ほど信頼されている理由  

 上手にノー



□うまく断れればうまくつき合える    

 相手との距離を推し量る



□ユーモアは人と人との潤滑油

 よく笑い人を笑わせる冗談を言える人は好かれる



□芸は身を助けユーモアは心も助ける

 笑いには鎮痛効果
   笑ってくれる友人がいるから楽しめる



□聞き上手な人は相手にエネルギーを与えている

 話し上手な人ほど相手の気持ちがよく分かる



□まず相手の長所に触れ,耳を傾かせなさい

 地元を必ず褒める



□ちょこちょこ反省しても,他人の分までは反省しない



□自分の痛みに鈍感なら相手の痛みにも鈍感



□「思いやり」は想像力から生まれる



□「ほめたつもり」が感じの悪さにつながる






□甘みの中にちょっと塩をきかせよう

 ふだんはいい方に注目し,前面に   

 時々チラッと意見を
    


□トゲを引っ込めなさい



文部科学大臣賞.png

http://surala.jp/trial/flash/eigo/eigo_junior/index.html

タグ:斎藤茂太
nice!(8)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

2017/01/18~2017/01/24【学習時間】4時間46分17秒 [すらら]

【学習期間】
2017/01/18~2017/01/24


【学習時間】
4時間46分17秒


【学習項目】
小学算数:
・P_ステージ1レッスン1ユニット2
整数のしくみ
・P_ステージ1レッスン2ユニット1
整数の分類


【弱点】
なし

学校の教科.jpg


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。