SSブログ

夏休みの偏差値の推移 [講習会]

 「夏は受験の天王山」と言いますが、私の経験では偏差値が
5ぐらい上下するのは普通で10動くことも稀ではありません。

 夏休みが始まる前に偏差値50だった人2人が夏休み最後の
模擬試験で45と55になるのは珍しくありません。40と60
になることもあります。

 なぜでしょうか。

 1学期は学校で1時間目から5時間目または6時間目まで
共通の授業があり、その後、部活を6時までしている人が
多いです。土日も9時から5字まで部活の人もたくさんいます。

 しかし、中学3年生は「部活を引退」するので、「学校の授業時間帯」と
「部活時間帯」がフリーになります。

 そこで、「何時間」頑張れるかで「大きな差」が生まれるのです。
神奈川県では現在の中学3年生から「前期選抜」が廃止されるので
校内定期試験を頑張り、「内申」で進学という手が使えなくなります。

 範囲の広い「共通選抜の学力検査」を受けるのです。英語の長文は
初見で700語から800語を10分で読みきり、解答する力が要求
されます。国語も初見の論説、小説、古文をそれぞれ10分で読みきらないと
間に合いません。理科・社会は既習範囲全てが出ます。そして、数学は
勿論、積み上げなので、一次方程式が解けないと連立方程式は無理でしょう。



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。