SSブログ

神奈川大学という選択 [大学受験]

 東洋経済新報社『役員四季報』(上場会社版)2009年版に拠れば
役員の出身大学は

1位:慶應義塾
2位:早稲田
3位:東京
4位:中央
5位:京都
6位:日本
7位:明治
8位:一橋
9位:同志社
10位:大阪

11位:関西外国語
12位:神戸
13位:法政
14位:関西
15位:名古屋
16位:東北
17位:九州
18位:立命館
19位:立教
20位:北海道

21位:青山学院
22位:東海
23位:上智
24位:東京工業
25位:専修
26位:東京理科
26位:近畿
28位:学習院
29位:横浜国立
29位:大阪市立

31位:神奈川
32位:甲南
33位:金沢
34位:大阪府立
35位:成蹊
36位:東京電機
37位:名古屋工業
37位:広島
39位:東京経済
40位:静岡
40位:東洋

42位:武蔵工業
43位:駒澤
44位:芝浦工業
45位:福岡
46位:名城
47位:愛知
48位:南山
49位:山口
49位:明治学院


 法学部、経済学部、経営学部、外国語学部、人間科学部、理学部、工学部を
擁する総合大学ですが、早稲田育英ゼミナール綱島教室では国語・数学・英語で
受けられる経済学部・経営学部・人間科学部の給費生を志す皆さんを応援します。

 国立大学でも4年間の学費は200万円を超える時代に
私学で400万円の給付を受けられるのは神奈川大学ぐらいだろうと思います。

 「奨学金」と言えば「貸付」と思う方も多いのでしょうが、
前途洋洋たる若人に、学業に専念してもらうために大学が
出すお金が「奨学金」であって欲しいのです。

 それが可能な学びの場が神奈川県にあるのです。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。