SSブログ

他の学校の月間予定 [学力向上の心構え]

 小中高、いずれの生徒も自校の「予定」は把握していますが、
他校のことは知らないのが普通です。

 他の学校に通っている知り合いがいたら、予定表を見せて
もらうと良いでしょう。

 ポイントは月間授業時数です。学校は「学業」の場ですから、
それが、どれだけ確保されているかを比べてみましょう。もちろん、
公立と私立の差は大きいのですが、自治体ごとの違いもあります。

 一昨日の土曜日、午前10時から神奈川県の全ての公立高校が
中学生のために『全公立展』をパシィフィコ横浜で行いました。これを
見ると、県内の公立中学は「土曜授業」をしていないという前提に
立っているように思えます。

 都内では3割から4割を超える区市町村で「土曜授業」が行われています。
先日の読売新聞の記事に拠れば台東区は全ての区立小中学校で実施されて
いるそうです。

 例えば、そうした観点もあります。受験生は他校がライバルですから、
日頃、どんなことをしているのか知る意義があります。

 沖縄の興南高校野球部の情報委員会は生徒のみで組織され、
どの高校を偵察にいくかを自分たちで決めるそうです。日々の 練習も大事ですが、競争相手の様子を知ることも大事です。

人気ブログランキングへ




 
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。